2010年6月26日土曜日

防音室の下張り

床の下張りは修正材を張った上に圧縮材を重ねて張る。
これで重い機材の重量にも耐えられるね



床はあと最終仕上げを待つのみです。



  ↓天井、 壁の下地ボード貼りの準備





でこぼこした発泡ウレタンを形成して平らにしたり、
電線やらエアコンの配線など
することはまだまだたくさんありますね



面倒な処理を丁寧に積み重ねることで
良い家が作られていくんですね

棟梁の「愛情を込めて!」

と言う作業が実感として伝わってきました。
本当に毎日ありがとうございます!!


2010年6月22日火曜日

6月末現在 地下の状況は? 



このようにすごいことになっていた防音室の壁の押さえは
綺麗に取り外されて、、
滑らかなコンクリートが出来上がった。
その上に細板を取り付けて、下地ボードを張る準備ができた。






地下への階段はまだ仮設ですが、、、壁は雪壁!?



まるでかまくらに入り込んだみたいだね
    どうなってんの?





見た目は雪のようだけど、冷たくないだろう(笑)
     鉄骨の湿気、さび止めに発泡ウレタンを吹き付けたんだよ



ほ~ なんだか不思議な感覚、、、
   でも鉄板の時と違って音の反響も無くなったね
   だらぁ~
       次の手順は、
       待合室はこの上に下地ボードを取り付けて壁紙を張って、
       防音室は下地ボードの上に吸音材を張って仕上げるんだ
       でもほんとに雪みたいだな~
       地下がいっそう涼しく感じるよ





2010年6月15日火曜日

棟梁のこだわりみっけた~

おや~ この四角い所って窓になるんじゃ~?
    そうなんですね~
窓枠の形に板を張っていくのかと思ったら、、、
なんと!窓枠の形に切り抜くんだそうなんです~
できるだけ穴を開けたくないとのことで、、、
ほ~そんな手間のかかることをするんだ~



 きれいに窓枠形に切り抜かれ、ピッタリ窓が取り付けられました


↓ 均等に刻みが入れられてあるこの棒の使い道は?
  果たして何でしょうか~?  
  
 バランス良く釘を打っていく為の物差しなんだそうです。
  へ~ びっくりですわ  ^o^


棟梁いわく~
「作ればいいってもんじゃない!
   愛情を込めて作業をするんです!」

そんな言葉どうり、
細かなところにまでこだわりを持って仕事をされるので、
安心していろいろ相談できる、本当に心強い棟梁です。


2010年6月8日火曜日

これ何?




この柱につけて あるものは何?

「下げ振り」と 言って、中に赤い振り子が見えるだろう
     それで傾きを調べるんだ。
     最近は色んな機具が使われているんだね~
      天井の梁もこんな物でしっかり固定されているよ
     ↓ 羽子板って言うんだって、確かにそんな形だ。


 
 お次のこのちょっと可愛い機械は?
     屋根の傾斜面にちょっこりのっているけど、、

  
屋根材をカットする機械だそうだ
     どうしても端はサイズが合わなくなるからね
     ↓は屋根材を下から運ぶ機械ですね
   
   主婦には見慣れない物があって、結構面白かったね
      それにどれも便利そうでした。

             

2010年6月2日水曜日

上棟式

今日は建前です。
   柱が立ったかと思ったら、どんどん骨組みができあがっていきます
   本当に身軽でないと勤まらないお仕事ですね~
   とんびの様に身軽に飛び回るから鳶職って言うの?

いや、「鳶口」と言う鉄製の鋭いカギが先端についた道具を
    使うことからそう言われているんだそうだよ







まるで平均台に乗ってるようなものですね~
   流石棟梁! 足腰は若いもんに引けをとりません



 ほ~  太い梁で頑丈そう! 

だらぁ~  耐震3でお願いしましたからね


2010年6月1日火曜日

足場と土台づくり

地下室は清掃と内装を残して完成しました。
       いよいよ1、2階建設に入ります。まずは足場作り



  
     建て方が始まると外観写真を撮れなくなるのがちと残念、、
     でも職人さんを支える大事なものですからね
     そんなことを言ってはいられない



 ↓土台の木の色がくすんで見えるけど?

     ははは、、あれは防腐剤が塗ってあるからだよ

     なんと知らないと言うことは恐ろしい~
      古い材木?かと思っちゃったよ(苦笑)



 さすが棟梁仕事が早いですね~ 


見てごらん~最近は土台を支える機具がちがうだろう

     この間、我が家の床下に潜って見たけど(築35年)
        これとは月とすっぽん! 大違い!
        きれいなものですね~ 湿気の心配は要らないね





  次は断熱材をL字型の金物で留めていきます。
     
     


穴が開いているところは、掘りごたつを入れる予定




  おや土台の下に何か黒いものが入ってるね~

 それは通気を良くする為に入れてあるんだよ
    また、スラブから立ち上がっているその金物は、
    一階の柱に固定されるんだ
    

     
朝九時から始まった土台作りは夕方五時半過ぎに終了しました。
明日はいよいよ建前です。
だらぁ~さんの大好きな紅白饅頭も準備しましたよ~