
地下室の壁に当たる側面に防水シートを貼って、
これで地面からの水の浸入を防ぎ、
コンクリートの劣化も抑えられます。
次にコンクリートを流し込むための鉄筋組み
きれいに鉄筋が組みあがりました。

ここまでの工事に1ヶ月もかかっちゃいましたね

「鉄骨パネル構造」と言ってね
H鋼と鋼板(4,5mm)を工場で溶接し、
そのパネルを運んできて現場で
ボルト接合させていくからね


楽しみ
パネルを入れる為の最終チェック ↓

管理人のほ~だらぁ夫妻です。
私たちの「夢の地下室づくり」がいよいよスタートし、あれやこれやと思い描いていたものが少しづつ形となり始めました。想像を超えて夢が現実のものになってゆく、、、おどろきと感動の毎日です。
地下室について、なぁ~んにも知らなかったのんびり妻の私と、地下室建設セミプロ夫の二人の目から見た建設日記。特に地下室作りのスペシャリストさん達の凄い腕前ぶりを紹介していきたいと思っていますので、どうぞ遊びにいらしてください~~宜しくお願いいたします m( _ _ )m
。
0 件のコメント:
コメントを投稿